ムレや汗、ニオイなど、悩みがつきない暑い夏。
そんな夏だからこそぜひ着ていただきたいのが、夏インナーです。
「暑いのにインナーを着たらより暑くなるのでは……?」
と思われる方も多いかと思いますが、
実はインナーを1枚はさむ事で暑さを和らげてくれる効果があるのです。
そこで今回は、機能性に優れた夏インナーをご紹介します。
01.木村メリヤス工場 和紙インナー
和歌山の職人集団「木村メリヤス工場」が作るこだわりの和紙インナー。和紙を使用した生地は軽量でありながら強度が高く吸放湿性にも優れているので、汗を効率的に処理し衣服内はいつもサラサラで爽快!まさに夏にぴったりのインナーです。 さらに 、 縫い目が気にならない”フラットシーマー縫製 ”やシャツの”丸胴編み”など 、より心地よいフィット感にこだわりました。一度着たら手放せなくなるほどの快適な着心地を、ぜひ一度お試しください。
02.夏の定番! 清涼感のある強撚インナー
すでにご愛用の方も多くいらっしゃる、夏インナーの定番「強撚肌着」。薄い、軽い、シャリ感&ひんやり感もある、着ない理由が見つからない優れもの。シャリ感があるから硬いのでは?と思われるかもしれませんが、エアタンブラー加工を施しているので実はとても柔らかいです。高度なフラット縫製設計で作っているので、 肌への刺激も 少ない仕様。汗をかいても肌ばなれがとても良く一日中着ていても疲れにくい、おすすめの夏インナーです。
03.“ひんやり”が嬉しい 接触冷感インナー
とにかく暑い夏に心が折れそうな時には、接触冷感性のあるインナーはいかがでしょうか?綿100 %でありながら接触冷感性のある、その名も「クールコットン」。ひんやりに加え、薄くてドライタッチ、通気性もあって柔らかくて軽い、機能性山盛りのストレスの少ない優れものです。さらに「抗菌防臭加工」を施しているのも嬉しいポイント!
いかがでしたか?
暑い夏を乗り切るための必需品、
レナウンインクスの夏インナーをご紹介しました!
皆さまのお役に立てれば幸いです。
まだまだ続く長い夏、少しでも快適にお過ごしください!